PR

医者は忙しい!?医者と恋愛しても会えない?土日も時間がない?本当?

医学/医者関連
・医者の彼氏がいるけれどなかなか会えない.土日も忙しいと言っているけど本当?
・医者との恋愛ってどんな感じなの?

・医者と付き合うのに適した人,メリットデメリットなどあるの?

こんなことに興味がある方に向けて書いています.

私は消化器外科で勤務医として働き,現在は結婚している医師です

できる限り詳しく解説していきます.

前半で医者の忙しさについて,後半で医者との恋愛に関して説明しています.

  1. 医者は忙しい!?医者と恋愛しても会えない?土日も時間がない?本当?
    1. 医者が忙しいのは,医者と医者以外の職種の勤務体制の違いにある.
    2. 開業医と勤務医の勤務体制の違いでも,忙しさに違いが大きくある.
    3. 医者(勤務医)の平日の忙しさ
    4. 医者(勤務医)は土日も忙しい??
    5. 医者(勤務医)の仕事から帰宅後:平日土日関わらず.
    6. 医者(勤務医)の長期休暇
  2. 医者の働き方改革
  3. 医者との恋愛:デメリット
    1. 医者との恋愛 デメリット①:食事中に呼び出し
    2. 医者との恋愛 デメリット②:遠出は難しい
    3. 医者との恋愛 デメリット③:計画が立たない
    4. 医者との恋愛 デメリット④:一般常識が欠如していることがある.
  4. 医者との恋愛:メリット
    1. 医者との恋愛メリット①:経済的安定.
    2. 医者との恋愛メリット②:海外旅行など旅行好きが多い.
    3. 医者との恋愛メリット③:怪我や病気の時に病院に行くべきかがその場で可能.
  5. 医者と付き合いたい!医者との恋愛にあう性格・特徴
    1. 医者との恋愛にあう特徴①:いつ呼び出されるかわからない仕事を尊重できる
    2. 医者との恋愛にあう特徴②:家が大好きな人
    3. 医者との恋愛にあう特徴③:1人でも楽しめる生活ができる人
  6. 医者と出会う方法.
    1. 医者と出会う方法:①友達の看護師さんに紹介してもらう.
    2. 医者と出会う方法:②医療業界で働く.
    3. 医者と出会う方法:③マッチングアプリ
  7. 医者とのデート:頻度,ドタキャン,割り勘
  8. 医者は忙しい,医者との恋愛;まとめ.
    1. 医者の『忙しさ』は科によって異なることも多い
    2. 研修医は忙しい?恋愛しても会えない?
    3. 医者は忙しいけれど,ずっとではない.
      1. 番外編:医者へのプレゼント

医者は忙しい!?医者と恋愛しても会えない?土日も時間がない?本当?

Reallyの看板を持つ女性.

医者が忙しいかどうかは,まず医者の勤務体制を知っておく必要があります.

医者の勤務体制は特殊です.

医者が忙しいのは,医者と医者以外の職種の勤務体制の違いにある.

医者と医者ではない職種の勤務体制の決定的な違いがあります.私の印象ですが,医者ではない職種の勤務体制の認識は下記のとおりです.

平日勤務,土日休み or 週5日勤務,週2日休み,これが一般的と考えています.

多少違うかもしれませんが,週に完全な1日休みが存在していると思っています.

今日働いたら,明日は仕事休みだからがんばれる.

上記のように言っているドラマやCMよく見ます.

これを聞くたびに医者は特殊なのかと感じています.

医者である私の勤務体制はというと,ほぼ毎日出勤,350日ぐらいは病院に通っています.

要するに,1日まるっと休める日がほとんどないのです.

★医者の勤務体制・・・ほぼ毎日病院へ行く.1日休みはほとんどない.
最近は働き方改革も進められてきていますし,少しずつ変化があります.
 
ドラマ;ナイトドクターも働き方改革に伴い導入された制度です.
 

開業医と勤務医の勤務体制の違いでも,忙しさに違いが大きくある.

でも,近くの病院にいくと,木曜日は休みだったり,日曜日は休みだったりすることもあるよね?

これに関しては,『開業医』『勤務医』の違いについて説明しておきます.

  • 開業医:風邪の時に行く家の近くにもある医者.入院する人がいないことが多い.
  • 勤務医:入院する時に行く医者.大きな病院になる.入院している人が多くいる.

開業医と勤務医で焦点を当てるべきは,入院患者がいるのか?いないのか?という部分です.

  • 入院患者がいない=夜になったら病院を閉めればいい.
  • 入院患者がいる=夜になっても病院を閉められない.

入院患者のいない,いわゆる『開業医』は自分自身で病院の営業時間を決めて,その時間だけ働くことが可能になります.

一方で入院患者のいる,いわゆる『勤務医』は24時間病院が営業している状態になります.

つまり,『勤務医』は急に呼び出しがあったり,平日の夜遅くまで働いたり,土日も働きに行ったりする必要が出てきます.

24時間営業しているわけですから,誰かがいないとだめということです.

そして,この勤務医は若手医師(20代,30代医師)であることがほとんどです.

ゆえに若手医師の方が忙しくなる傾向があります.

●勤務医の勤務体制●
入院患者さんがいるため,病院が閉店する時間がない.365日24時間営業中.
多くの若手医師は勤務医であることが多い.
👈開業医と比べて,勤務医は時間が不規則で休みも少ない.忙しくなる傾向が高い.

ちなみにですが,なぜか忙しいはずの勤務医よりも開業医の方が給料や年収といった観点では高くなります.

勤務医の方がより高度な医療技術や緊急性を求められるにも関わらずです.はて?なぜでしょうか.

医者(勤務医)の平日の忙しさ

結論からいうと,仕事が終わるまで!になります.

出勤時間は朝7-8時ぐらいが多いと思いますが,退勤時間は仕事が終わるまでです.

なぜかというと,患者さんの状態がいいか、悪いかという読めない状況だからです.

例えば,患者さんが重篤な感染症になって,いつ息絶えてしまうかわからない.こんな状況にもかかわらず,

17時半で定時だから帰ります.

こんなことを言う医者に,自分自身および家族を診察してもらいたいでしょうか?

つまり,重症な患者さんがいれば,状態が安定するか,今後の流れが予想できるまでは帰宅できない状況になります.

さらには,下記のように

疲れたから,今日はここまでにして,残りは明日にしよ.

これが絶対できません.

明日にしてしまうと次の日,患者さんの状態がとてつもなく悪化していたら...そのため,仕事が終わるまで帰られない勤務体制になります.

特に平日は入院患者もぼんぼん入ってきて,手術などの大きな処置もあります.

平日は毎日忙しいです.

さらに医者3年目の平日はめちゃくちゃ忙しいです.任される仕事が多大になるからです.

医者(勤務医)は土日も忙しい??

金曜日に手術や内視鏡などの処置を施行した患者さんが入院しています.

そのため,翌日の状態を診察しに病院に行きます.

患者さんの状態は,実際に会って様子をみなければわからないことも多いので,基本的に会いに行く必要があります.

診察して,状態が安定していればすぐ帰宅できます.

状態が安定していなければ,仕事が終わるまで帰られない,この状況になります.

本音を言えば,医者も休みたいのでよほどの状態の悪さでなければ,基本的には午前中で終わることが多いです.

ただ厄介なのが日直・当直です.

日直や当直が土日に割り当てられると,土日の半分は確実につぶれてしまいます.

医者(勤務医)の仕事から帰宅後:平日土日関わらず.

仕事が終わって帰宅.しかし,完全に仕事がないわけではありません.

いつ電話がかかってくるかわかりません.

入院患者さんの状態が悪ければ何時であろうと電話がかかってきます.

『先生,血圧さがってます!』

こういった連絡が看護師さんから来た時に,本当に状態が悪い場合は病院に再度戻ってみにいくことがあります.

私自身,先日も日曜日の夕方ではありましたが,病院にもどって状態をみに行きました.

いつまでも携帯電話を肌身はなさず持っていて,気の抜けない状況が続きます.

医者(勤務医)の長期休暇

年に1回だけ,夏休みと言われる長期休暇をもらえます.長期休暇は4-5日のことが多いです.

患者さんの状態が良ければ,土日も含め7日になることはありますが,まれです.

また冒頭でナイトドクターの話をしたように,働き方改革により夏休み以外に最低5日間有休をとるようになりました.

ただこれも完全1日まるっと有休でやすめるわけではなく,午前は出勤,午後休みの形でとる場合が多いです.患者さんの状態にあわせて有休をとるからです.

●勤務医の忙しい仕事環境●
平日:勤務は朝7-8時ごろから,夜は仕事が終わるまで帰られない.仕事が終わる=患者さんの状態が安定 or 予想がつくまで.
土日:入院患者さんの状態にもよるが,午前中で終わることが多い.
帰宅後患者さんの状態が悪化すればいつでも電話がかかってくる.状態が悪いとの電話があれば,再度病院に戻ることも.
休み :長期休暇が年1回4-5日もらえるのみ.お盆も正月もない.1日まるっと休みのことはほとんどない.

医者の働き方改革

チームで仕事について話し合う

働き改革が2019年度から進められています.

しかし医師に関しては,長期的な見通しが必要と判断され,2024年と先延ばしにされています.

この時点で正直意味不明なんですが,何はともあれ2024年から働き方が変化していきます.

2022年現在の医者の仕事は激務か働き方改革はどうなっているのかを下記の記事にまとめたので,興味のある方はどうぞ.

医者との恋愛:デメリット

こんな忙しい中で医者はどんな恋愛をしているのかを説明していきます.まずはデメリットからです.

医者との恋愛 デメリット①:食事中に呼び出し

例えば,昼食を食べに飲食店に入ります.

食べたい食事を注文し,席で食事が来て,話をしながら食べて,盛り上がっています.そこへ一本の電話がかかってきます.

消化管穿孔(腸がやぶれて穴が開いている状態)の方がいるんですが診てもらえませんか?

腸が破れている場合は基本的に緊急手術が必要ですから,すぐさま病院に戻ります.

目の前に出された食事を口の中に駆け込む.

お金だけ置いて,私一人帰っていく相手の方は一人残された状態.そんなこともあります.

医者との恋愛 デメリット②:遠出は難しい

いつ電話がかかってきて,病院へ呼び出されるかわからないので遠出ができません.

2.3時間かかるような遠出はなかなか難しいです.

これもすべて院患者さんの状態がどれほど安定しているかによります.

遠出ができる状況とすれば,
①絶対に状態が悪くならないと確信が持てる場合,
②部下がいて自分の代わりに最初にみにいってくれる,

このような状況の時のみです.

医者との恋愛 デメリット③:計画が立たない

何度も申し上げていますが,完全なオフ状態がありません.

前もってどこかに行く計画をたてていても,直前で患者さんの状態が悪ければ,その計画はパーです.

ディズニーランド行くって約束してたでしょ!

と言われてもほったらかしにはできません.

患者さんを診察しに病院に行くしかありません.

医者との恋愛 デメリット④:一般常識が欠如していることがある.

ちょっと過激的な言い方になっているかもしれませんが,よく言われることです.

医者は大学に入学した時点で,医者という仕事に就くことがほぼきまります.

そして大学入学時の同級生は全員将来医者になる人ばかりです.

ゆえに,医者以外の仕事に就く人に出会わないことも可能性もあるわけです.

さらには勉強量もかなり多く,そちらに時間を費やします.

世間一般で知られている事情や世界情勢などを全く知らないこともあります.

偏った知識や技術,コミュニティーに属するため,金融リテラシーが低い,話が合わないなどよく聞く話です.

★医者との恋愛:デメリット★
①食事中でも急に呼び出されて病院にすぐに行かなければならない状況がある.👈1人そのまま残されることもある.
②遠出は難しい👈いつ電話で病院に呼び出されるかわからない.
③計画がたてにくい.👈すべては患者さんの状態次第に左右される.
④医者が一般常識が欠如している場合がある.

医者との恋愛:メリット

続いて数少ないメリットを紹介します.

医者との恋愛メリット①:経済的安定.

経済的に安定している.これが最大のメリットでしょうか.

現状,リストラされる状況はほぼなく,どこかしらの病院で就職可能です.

さらには高齢化が進む日本では,医者の需要は増加すると考えられます.

研修医とそれ以降では経済的安定が異なりますが,研修医期間を終えれば格段に経済的安定がたかまります.

医者3年目以降,年収1000万を超えてくる人もでてくるでしょう.

医者との恋愛メリット②:海外旅行など旅行好きが多い.

医師の休みで唯一計画が立てられる長期休暇が4-5日間もらえます.

この休みになれば,国外に逃亡して現実を忘れて帰ってくる医者,家族も多数います.

私自身も長期休暇は海外旅行に行っています.

海外旅行が好き,旅行が好きな方は医者と付き合うとあうかもしれません.

毎年必ず旅行に行くことはできます.ただ夏休みの旅行以外はあまりでかけられません.

医者との恋愛メリット③:怪我や病気の時に病院に行くべきかがその場で可能.

子どもがこけて頭を打った.でも元気で泣いていて,いつも通りな感じ.血が少し出てるくらい.これならこのまま観察で大丈夫そう.

家族が怪我をしたり,病気になったり,いつもと違う症状がある場合にすぐに頼ることが可能です.

さらにはこれはすぐに病院での診察が必要かどうかの判断が可能です.

私自身,家族から相談されることもよくあります.

★医者との恋愛:メリット★
①高齢化が進む社会で必要となる職種のため,仕事が安定してある.(経済的な安定はある.)
②長期休暇は海外旅行など行けることが多い.
③怪我や病気などの時に病院に行くべきかどうか,すぐに判断が可能.

医者と付き合いたい!医者との恋愛にあう性格・特徴

医者と付き合いたいと思われる方もいるかもしれません.医者との恋愛に会う人を以下にあげていきます.

医者との恋愛にあう特徴①:いつ呼び出されるかわからない仕事を尊重できる

もしデート中に急に呼び出された時,約束していたのに!と引き留められたり,泣かれたりすると困ります.

医者も休みの時は病院に行きたくて病院に行っているわけではないです.

呼び出される瞬間は超緊急事態なので行くしかなくていっています.

呼び出された時に,『いってらっしゃい,気をつけて.』そう言える方はいいかもしれません.

私自身が,送り出す立場であれば,上記の様なことは難しいかもしれません.

私の妻の場合は,『もう慣れたよ』と言ってくれています.

また遊びに行ける時間が少ないため,逆に遊びに行ける時間はすごく嬉しい,と言ってくれます.

感謝しています.

医者との恋愛にあう特徴②:家が大好きな人

医者は忙しく,なかなか遠出ができないこともあるため,家でゆっくりするのが好きな人も多いです

家なら,呼び出されてもすぐ病院に行けるし,リラックスもでき,日々の疲れをいやせます.

家でゆっくり楽しめる方はあうかもしれません.

遠出は年に1回海外旅行に行く,あとは家の近場であったり家でもゆっくり過ごすで構わない.

そんな方はおすすめです.私自身,真夜中に緊急手術があった場合,翌日は家で寝ていることが多いです.

医者との恋愛にあう特徴③:1人でも楽しめる生活ができる人

いつ呼ばれるかわからない.

もしそうなった時に,一人で何かしよ!と思っていただける人には医者との恋愛におすすめです.

今日は実は〇〇したかったから,彼氏手術でいないなら,〇〇しよ!

このように思っていただける方は最高です.

急に呼び出された後の1人の時間を楽しめる時間に変えられる人は,医者側からしても安心するでしょう.

★医者との恋愛にあう人の特徴★
①いつ病院に呼ばれるかわらかない.そんな仕事を理解してくれる人.
②家で過ごすのが大好きな人.
③1人の時間を楽しく過ごせる人.

医者と出会う方法.

医者は忙しい,医者との恋愛のメリットデメリットなどを読んでも,医者と恋愛してみたいと思った方に,医者との出会う方法を説明します.

医者と出会う方法:①友達の看護師さんに紹介してもらう.

こちらが最も確実な方法です.

ただいきなり1対1で紹介してほしいと望むのは,医者側も構えてしまうので何人かでご飯に行く方がスムーズです.

医者は忙しいため,病院以外の出会いがない人も多いです.

そのため看護師さんと恋愛に発展することも多いです.

ただ医療人以外の人とも出会ってみたい.そんな風に思っている医者も多数います.

友達に看護師さんがいれば,紹介してと頼んでみるのが一番近道です.

医者と出会う方法:②医療業界で働く.

かなりハードルが高くなりますが,医者と出会える確実な方法です.

薬剤師も看護師も国家資格が必要ですし,リハビリテーション(理学療法士,作業療法士)も国家資格が必要です.

医療事務もありますが,どちらかと言えば外来を担当する中年医者が多く,結婚している方が多いです.

現実的な方法かどうかは年齢や,医者と恋愛したい本気度などの要素を考えて判断する必要があると思います.

ただ病院で働く方法が,医者との出会いには確実な方法であることは間違いありません.

医者と出会う方法:③マッチングアプリ

いろいろなマッチングアプリがありますが,医者との出会いを斡旋しているマッチングアプリもあります.

18歳以上の方であれば,会員数の多いマッチングアプリの方が医者と出会える可能性があがります.

真剣に結婚したいと考えている場合は,結婚相談所も選択肢としてなると考えます.

医者とのデート:頻度,ドタキャン,割り勘

こちらは別記事で解説していますので参考にしていただければ幸いです.

医者は忙しい,医者との恋愛;まとめ.

医者の忙しい,医者の恋愛のメリット・デメリット,恋愛に会う人を解説してきました.まとめるとともに補足していきます.

医者の『忙しさ』は科によって異なることも多い

医者は数多くの科が存在しています.入院患者が少ない科や患者さんの状態が急に悪くならなような科もあります.

私は消化器外科でしか働いていないため,その他の科の忙しさはわかりません.

ただ手術をおこなう科は,患者さんが急に状態が悪くなることが多々あります.

これは真実だと思います.

ちなみに最近眼科の同期にあって話を聞くことがありましたが,平日はほぼ9-17時勤務,土日は分担していく日を決めている,そんな風にいっていました.

研修医は忙しい?恋愛しても会えない?

医者1,2年目の医者は『研修医』と呼ばれます.

研修医はいろいろな科をまわっているため,その科その科で忙しさが異なります.

ただ,何かしらの緊急事態があっても最初に呼び出されることはほぼありません.

その緊急事態に対応できるレベルではない可能性があることと,責任がないからです(=主治医ではない).

私自身,研修医の方が自分の部下としていても,緊急手術があっても呼びません.

これから忙しい医者人生が始まるのですから,今ぐらいは休んでほしい,プライベートも充実してほしいからです.

ただ研修医がずっと忙しくて会えない,これはほぼないと思います.

もし連絡を取っていたり,付き合っていたされている研修医の先生が,ずっと忙しくて会えないと言っているならば,それは嘘です

何かしらの隙間時間はある,申し訳ないけれど私はそう思っています.

特に土日は絶対に時間があります.

土日のどちらかが当直かもしれませんが,どちらかは空いています.

もし研修医の方とお付き合いしており,忙しくて会えないと言われているけれど本当?と思っている方がいれば,今,何科をまわっているのか聞いておくといいかもしれません.

その科があまり入院中の患者さんがいないのであれば,うその可能性が高いです.

ちなみに忙しい科の代表は,循環器内科,血液内科,救急救命センター,心臓血管外科,脳外科,消化器外科などです.

特に心臓や脳を扱う科は忙しいです.

隙間時間が全くないこともあり得ます.消化器はなんだかんだ,忙しくない日もあります.私がブログをかけているくらいですから.

ただ将来進もうと考えている科であれば,その期間は一生懸命になっている可能性もありますから,その場合はなんともいえません.

医者は忙しいけれど,ずっとではない.

呼び出されることもしばしばありますが,それが四六時中ずっとではありません.電話で解決できることも多々あります.

医者の『忙しい』.これはなぜだかわかりませんが,非常に波があります.忙しい時はすごく忙しいし,忙しくない時は忙しくない.

私自身,今現在は忙しく,この記事を書き上げる途中に何度か下記のように,

すぐ来てください,緊急手術が必要です!!

と呼ばれました(笑).

以上になります.医者の忙しさに興味がある方,医者と恋愛されている方,恋愛したい方に少しでもこの記事が皆様の参考になれば幸いです.

番外編:医者へのプレゼント

忙しい医者だからこそ欲しいプレゼントなどがあります.

もし気になっている方が医者であるけれど,何をプレゼントしたらいいかわからない.そんな方には以下の記事を参考にしてみてください.

コメント

タイトルとURLをコピーしました