●有名病院合格のために具体的になにしたらいいの?
上記のように考えられている方,悩まれている方の参考になれば幸いです.
CBT追試になった医学生で,地方から東京の救急病院を受診し合格した体験記です.
今現在は,消化器外科医として勤務医で働いています.
研修医のマッチングは多くの方にとって1回しかない医師の就活です.
そんな重要な人生の岐路で自分の思うような病院で働きたい!そんな風に考えている方の参考になれば幸いです.
研修医マッチング対策.体験記ブログ:医師の就活まとめ
病院見学;過去問入手が絶対条件で過去問があるかが病院選定の基準の1つ
有名病院に就職しようとする医師の方の多くは,学力に自信がある場合が多いです.
私自身はというと,自己紹介の記事でも述べたようにCBTも追試にかかる学力だったため,学力で戦うのは無理だと考えていました.
それゆえに病院見学に行くたびに,病院の過去問があるかどうかは必ず聞いていました.
過去問があるかないかで,少しでも学力の差を埋めることが可能と考えました.
むしろ就活時に筆記テストはあるも,過去問がない病院は無理だと考えて,受験候補からやむなく外しました.
これは医学生1年生の時から必死で勉強している人とは純粋に勉強量が違うため,学力では勝負して勝てないからゆえの決断でした.
選択肢を減らしたくない場合は,しっかり勉強しておきましょう.
就活の勉強方法:過去問の徹底的な傾向把握と国試テキストの併用
これはどの医学生もやっていることだと思います.
就職したい病院の試験の過去問を全て解けるようにする.さらには過去問の傾向を把握し,どの分野からの出題が多いのかを見極めておく.
その出題される分野の知識を,国試のテキストで勉強していました.
受験本番は,過去問と同じ問題以外は解けた自信はなかったです.
医師の就活:マッチングの履歴書~トライ&エラー~
履歴書に記入することがないなら体験する.
履歴書に書くことは決まっていて,志望動機・印象的な出来事・その原因・その時の対応・当院で何を学びたいのか?・何科を目指しているのか?・研修終了後の進路は?などしかありません.
googleで検索すれば,それらしいことが多くのサイト書いてあるため,それらを参考に自分の実体験を交え書くだけです.
できれば人が経験したことないことを交えて書くのがベターです.
留学なんかはその最たる例です.部活のキャプテンですら,実は医学部全体で見ればそれほどおおくありませんので,書くことがなければ書きやすい項目に当たると思います.
留学もしていないし,部活もキャプテンはしていない…でも東京で働きたい!!
このようにもし書くことがないなら,今すぐボランティアでも体験したらいいと思います.
Youtubeに動画をあげるのもいいかもしれません.一時的にYoutuberになるのもいいと思います.
ボランティアにしろ,Youtubeにしろ,その過程で学んだこと➡それを仕事にどういかすか?それしか面接官は興味ないと思いますので,そこは考えておきましょう.
履歴書を他人に評価してもらう
履歴書を記入したあとが非常に大切で,多くの人に読んでもらいましょう.
まずは医学部の同級生に読んでもらう.
そこで文章の意味がわからない,わかりにくいと言われたら,その部分を修正したり,別の表現にしたりします
それを繰り返してひたすらトライ&エラーを行い,よりよい履歴書を作成しましょう.
一番いいのは医学部以外の企業に就職したことがある人に履歴書を読んでもらうことです.
医師は研修医マッチングで数倍という倍率を勝ち抜けばいいだけです.しょせん数倍です.
大手の一般企業に就職しようとする人たちはそうはいきません.我々,医師がもし大手一般企業に就職しようとしても,困難極まるでしょう.
数多くのライオンに囲まれたシマウマと同然です.
シマウマであることをさらけ出して,一般企業の就職を勝ち抜いた人に教えてもらうのが大切だと思います.
そんな人いないよ,っていう人は親でも大丈夫です.
親は社会人の先輩なので,必ずいいアドバイスをくれるはずです.
親がいない人は部活の先輩でも,バイト先の正社員でもOKです.
とにかく医学部ではない就職している人を見つけましょう.
それでトライ&エラーを繰り返す.
これでかなり質のいい履歴書になるはずです.
実際に私が履歴書に記入したこと
志望動機
こちらは実際にありふれたことしか書いていません.
救急が強く,即戦力になれるような病院で研修をしたい!
といった内容のことで,あまり他の人と変わりがなかったのではなかったかな?と思います.
長所,短所はエピソードありきで書く.
長所や短所,学生時代頑張ったことなどは,ほぼほぼ体験談を書くようになる.
書いたことが,本当に実際に自分の長所,短所かどうかはおいておいて面接対応できるかをポイントとしました.
例えば、長所に関して,途中で投げ出さず努力できること!と書いたとしましょう.
その努力の具体的なエピソードがあることを書きました.
トイレ掃除を一年間欠かさずにやり続けたとか,部活動を6年間やり続けたとか,1年間は同じバイトをすると決めて計6つのバイトをしたとかです.
トイレ掃除??なんで一年間毎日??
そんな質問もしやすいようなエピソードがある長所を書くようにしました.
短所に関しても同様で,集中すると周りがみえなくなることがある.
ゲームをするとご飯食べずに気づいたら土曜日終わってたとかです.
ただ短所に関しては協調性がないと取られうる短所に関しては絶対に書かないようにしました.
研修医同士仲良くしてもらわなければならないので,協調性は重要視されると判断しました.
医師の就活で最も大切な面接練習
声,姿勢など見られる・聞かれる・感じられるポイントを全て修正
履歴書が完成したら,ひたすら面接の練習をするのみです.有名病院を目指す大学の同級生がいれば,その人と仮想面接を行うのがいいです.
面接部屋への入り方,ドアの開け方・締め方,歩く姿勢,座り方,座る姿勢,声色,声のスピードなどを指摘しあいます.
面接で見られるであろう全てを網羅します.
何度も何度も練習することで,姿勢やしゃべり方に関しては必ず上達します.
質問対策リスト
面接での質問は履歴書からの質問が多いです.
履歴書を作成した時にコピーを取って,その履歴書に質問された時の答えをいくつも書いていました.
想定されうる質問とその時の答えを全て頭に叩き込んで,即反応できるまで練習.
この質問対策をすることで,履歴書も見直すいい機会になります.質問された時に,自分のエピソードがないものは履歴書から削除して,再考しました.
突拍子もない質問も想定しておく.
研修病院によってはごく稀に予想していない質問をしてくることもあります.
こちらに対しても練習を行っていました.面接練習で,同級生にいきなり質問してもらい,その場で答える練習をしていました.
面接時に,テンパらないための練習をすることも大切です.
受験が終わった同級生に聞く
マッチングも病院ごとに日付が決まっているので,受験が終わった同級生もいます.
面接で何聞かれた?
と情報収集を行い,自分がカバーしていない質問集に組み込んで再度トライ&エラーを行ってました.
これはその年のマッチングの傾向をつかむうえで非常に有効です.
このコロナ禍では,いろいろなイノベーションも進んでいます.これからは遠隔医療なども導入されるかもしれません.
そういった近未来のことも聞かれるかもしれません.
私の実体験~面接練習~
私は面接は4人で行いました.同期は東京や静岡の有名病院を目指していました.
その時の合言葉は,
本当に本音を言ってお互い改善しよう
でした.ちょっと遠慮することがありますが,この時だけは遠慮せず,練習での声や姿勢,質問の答えに対して,事細かく指摘しあいました.
それくらいはいいでしょ?
と誰かが言っても,1人でも気になる人がいれば,修正するようにしていました.
面接官もいろんな人がいて,そのどのタイプにも突き刺さる表現や伝え方を考えました.
また,突拍子もない質問が来た時,その人の臨機応変さが求められるので動揺しやすいです.
そんな場面でも動揺が表面に出ないように練習しました.
『もし明日地球がなくなるとしたらどうしますか?』
そんな本当にあるわけないだろ,みたいなことを聞きあったことを覚えています.
(実際に面接で聞かれることはないでしょうが).
医師の就活~マッチング体験記:私たち4人の受験~
練習しあった4人とも全員合格することができました.
みな合格できたのはトライ&エラーの反復が大きかったと思います.
私たちより医学知識豊富でも,受からなかった同級生もいたようです.
面接の練習はやはり非常に大切だと思っています.
私の本番の面接
緊張しましたが,予定通り終わった印象を持てました.
君は山を登る時はどうやって登って,どんな感情なの?
これは想定はしていない,突拍子もない質問でした.
しかし趣味の範囲内の質問で,表面上は動揺せず答えられたとおもいます.
登山時の装備,リックサックの重量,お風呂に入らない←などそんなに重いの?汚いの?
そういった反応をもらいやすい説明を選んで,反応しました.質問に答えたというよりは反応したという方が正しい説明だと思います.
高ければ高いほど登った時きもちいい.達成感が本当に半端ないんです!
身振り手振りも使い,できるだけ,自分がいかに楽しいかを伝えました.
まとめ:研修医マッチング対策.体験記ブログ:医師の就活
研修病院の研修担当の先生より
研修先の病院の研修医担当の先生にどうして自分が受かったのか?を聞くことができました.
その時に言われたのは,
僕が面接した中で君たちは,自分の好きなことに関してものすごく楽しそうに話してたんだよね.
あんな緊張した雰囲気を作っている中で,お構いなしに好きなことをどんどん身振り手振りをこめて話している姿が印象的で,一緒に働きたいと思えたんだよね.
と言われていました.
面接官も人間なので,一緒に働きたいと思ってもらえるかだと思います.
これが非常に難しい.
有名病院を目指す人はみんなやる気があるのは当然です.
ですのでやる気以外でどうアピールすれば一緒に働きたいと思ってもらえるか?
自分の強みを再度履歴書に書いて,練習してするしかないと思います.
最後に
COVID-19が蔓延する世界でマッチングは大変だと思います.
私の時代とは比較できないほど,苦しい環境になっています.
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです.がんばってください.
合格すればいよいよ研修医です.以下も参考にしてみてください.
コメント