PR

【VYM】投資運用実績・配当金をブログで公開.6か月目は含み益+:医師の投資

VYMに6か月投資をした結果を公開! 投資

米国高配当株ETFであるVYM(Vanguard High Dividend Yield ETF)に投資して実際にどれくらいの運用実績なのか?配当金はどれくらいもらえるのか?などを知りたい方向けです.

VYMに付いて詳しく知りたい方や以前の運用実績・配当金が知りたい方は以下にリンクを貼っておきますので,興味のある方は読んでみてください.

【VYM】投資運用実績・配当金をブログで公開.6か月目は含み益+:医師の投資

アメリカ国旗を覆いかぶさっている男女二人

VYM投資開始時期

2021年2月からVYM投資を開始しています.

投資に対する基本方針

①毎月購入,②外貨決済,③配当金再投資,の方針で投資を行ってます.

購入株数/評価損益

1か月当たりの購入株数,1ドルあたりの購入価格です.

2月 9株,96.02 ドル
3月 6株,98.64 ドル
4月 6株,103.97 ドル
5月 6株,106.79 ドル
6月 6株,106.66 ドル

現在の保有株数 33株,平均取得価格102.3969ドル

現在値105.26(2021年7月14日) ドル,時価評価額3,743.58ドル,評価損益94.48ドル(+2.79%)

日本円に換算した評価損益は+14,576円になります.

以上のような結果になっています.現在は株式市場が絶好調なので,順調に資産が増加しています.

配当金

2021年6月に配当金をいただきました.残念ながら減配でありましたが,長期投資で長い目で見ていきたいと考えています.

2021年6月 33株,配当金24.83ドル(税引き前),17.84ドル(税引き後).
日本円で約1962円程度になります.

前回,2021年3月にいただいた配当金が500円にも満たない程度でしたから,徐々に増えて言っています.まだまだ少ないですが,今後も順調に増えていくことを期待しています.

配当金の使用に関しては暴落時に再投資と現在は考えています.

9月にもらえる配当金はさらに増えていると思っています.

今後のVYMの購入方針

輝かしいアメリカ国旗

私自身投資を始めたばかりで,配当金を少しでももらえることの嬉しさを実感しています.

現在は株式市場が好調すぎるため,7月のVYM購入はいまだ行っていません.

8月のジャクソンホール会議,9月のFOMCでの行く末をみてからの購入も視野に入れています.もしかしたら高値掴みになるかもしれませんが,少しずつ買い回していく予定です.

今後もVYMなどの購入実績について公開していく予定ですので,気になる方はチェックしてください.

またこれから株式投資を始めようと考えられている方は,WealthNaviもお勧めです.

証券会社を新しく解説しようと考えている方は,手数料が安い楽天証券,SBI証券,マネックス証券(日本株単元未満株の購入手数料が無料)がお勧めです.検討してみてはいかがでしょうか?

株式投資を始めて,経済にも興味を持ち,配当金も受け取れる.そんな生活を目指してみてはどうでしょうか.

コメント

タイトルとURLをコピーしました